2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

中学生

ダメすぎである。中1男子なんてこんなもんだ、という意見を見た。それは現実としてはそうかもしれないと思う。が、少なくとも、それはあるべき姿ではないと思う。http://www.asahi.com/national/update/0328/NGY200903280011.html

生身の人間と碁を打つ

いつもネットでしか打っていないので、たまには生身の人間と碁を打とうと思い、碁会所に出かけた。まあまあ打てたのだが、最後の相手に負けた。局後、定石を間違えただろといわれる。間違ってないと思うのだが。「アレが最後まで尾を引いて」なんて言われて…

スイッチとか会社とか社会とか

半月前ぐらいから無線LANの調子が悪くて、ドライバをいじったり、ルータいじったり、いろいろ調べていた。障害が起こるのが自分のPCだけなのは変だなと思っていたら、なぜか私のPC*1には、無線LANの機能を無効化するスライドスイッチがついていて、どうもそ…

Mediawikiで数式

自宅のPC(XP)で走らせているmediawikiで、数式を表示させたくてマニュアルとか読んで調べるも挫折。

inkscape

図を書くとき、普段はExcelで済ませているのだが、ちょっと複雑な図になるとどうにもならない。会社だとCADで書いてもらったりするのだが、自宅では自分でやらないといけないので、inkscapeというソフトをインストールする。free。高機能みたい。GIMPのvecto…

春の祭典

ストラビンスキーという作曲家が書いたバレー音楽に「春の祭典」というものがあって、これは変拍子だらけで、大変に面白い曲なのだが、俺は中学生のころにはじめて聴いて、ビックリして、以来だんだんにその魅力にハマって、もうすぐ30年ぐらい好きな曲上位…

GTD

破綻し始めている。実は、GTDの仕組みが破綻しているのではないのには、気がついている。問題は、やろうとすることが多すぎること。リソースが足らない。というか、現実に合わせて達成することをデザインするべき。これに気がついたというのが、GTDの効果と…

遺伝的アルゴリズム

遺伝的アルゴリズムの面白い例。仕事に使えないか?

囲碁(KGS)

整理の合間に碁。絶不調の4連敗で、一瞬3kまで落ち、その後3連勝。相変わらず安定しない。

掃除

やんごとなき事情があり、自宅の自分用物置スペースの整理。何でこんな重要なものがここに!!という思いを何度もする。ついつい自分が嫌になるが、昨日読んだ「ほぼ日」のあれを思い出して、思い直す。

無線

週末、居間のカウンターでPCを使っていると、なんだかしきりに、"ワイアレスネットワークに接続した"というメッセージが出る。普段は出ないので、これは無線LANの接続が時々途絶えているという意味だ。ネット碁の最中にもガンガン落ちて、対局相手に逃げられ…

目障り(続)

また発見(http://d.hatena.ne.jp/yotinakk/20090307/p2 の続き) R25.jp > 百科事典 > 共重合 すげーなR25(いいかげんにしてほしい)。

目障り

囲碁の戦型で「ミニ中国流」というのがあって、Googleで検索すると、R25.jp > 百科事典 > ミニ中国流 ミニ中国流とは キーワード:ミニ中国流ミニ中国流(-ちゅうごくりゅう)は囲碁における布石手法の一つ。右上空き隅、(以下略) 要するにWikipediaの引用な…

教えを受ける

自分の打った碁について、知り合いの強い人*1に教えを受ける。とても勉強になる。要するに、自分の碁は多くを望みすぎらしい。「ほどほど」を知らなければならない。大人になれということだな、たぶん。でも、それが最も不得意なことなのだ。いや、意識的に…

息子と

息子にピアノで伴奏させて、楽器(金管)を吹く。ハイトーンが出なくてヨレヨレになり、息子が泣くほど笑う。楽しい。

Chemoinfomatics

の本をはじめて読む。この分野を一通り概説するのが目的の本のようだ。さわりを読んだだけだが、期待していたのとはちょっと雰囲気が違った。もっとコンピュータ寄りかと思ったら、ほとんど化学の本を読んでるような感じ。まあ、そういう本なんだからしょう…

囲碁不調

KGSの戦績がいまいちである。2月が6勝8敗。直近だと、昨日(2/28)が2勝3敗で今日が0勝2敗。 去年の暮れから、かなり詰め碁をやり込んでいるのだが、かえってそれが良くないか。負けパターンとしては、変な手を見つけてゴリゴリ突っ込んでいって大局を失うもの…