2009-01-01から1年間の記事一覧

ぐれている。

深刻な問題もあるにはあるが、最悪の時期は脱したような気がする。ただ、モチベーションは相変わらず上がっていない。ただ、「ダメなりにがんばる」ことはできているような気がする。これは上司の配慮によるところが大きい。感謝しないといけない。

ぷち開眼

kgsの勝率が異常に良い。半年に1回ぐらいこういう時期があって、この後奈落に落ちるパターンが多い。勝ちが増えると大抵、碁が荒れて無茶苦茶をやるようになり、そこで調子を崩す。今回は、ちょっと違うんじゃないか、と思う。(思いたい。)今回は「何か」を…

一進一退

最近KGSで勝率が上がって、やっと2kに上がった。が、とたんに勝率が落ちて3K。きびしい。

日本科学未来館とかスパコンとか

読売新聞の記事 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091113-OYT1T01071.htm 博物館は子供をその気にさせるのに重要。 科学技術振興について、なんか見通しみたいなものを示してくれないかな >民主党。日本はこれから何で食ってゆくのか。資源なんか無…

インフルエンザ

家族が、新型と思われるA型インフルエンザにかかり、タミフルを処方された。病院には近所の子も来ていて、2人がA型と診断されていた。その子たちは10代でリレンザを処方されていた。うちは10歳未満でタミフル。 想像だが、どうも10代の場合リレンザ、10歳未…

棋風

序盤で地を損して、中盤でゴリゴリやって戦果がなければお終い。うまくいけば中押し勝ち。というパターンの碁から抜け出せない。無理して地に辛く打ってみよう。がまん。

恐ろしく肩がこる

ので、早めに帰宅。今日施工された食器洗浄機が動いていたが、中が一切見えないのでつまらない。ちょっとがっかり。きっと中で小人(こびと)が働いているのだろう。それにしても、ここのところの肩こりは尋常じゃない。変な病気だったりしたら嫌だけど、休暇…

風力発電

カンブリア宮殿を見てたら、なんかひどい話が。ゲストは風力発電機メーカー「ゼファー」の社長。太陽光発電普及のために、余剰電力の買い取り価格を従来の2倍にする制度が始まったらしいが、風量発電を併設している世帯からの買い取り価格は据え置きなんだそ…

楽器

2週間ぶりぐらいに吹く。ダメなところを改善するには、もう少し練習の頻度を上げないといけない。 となると、平日は深夜に吹く必要があるのだが、最近、防音室の音漏れが増えてきていて、うまくない。これはどうもドアのパッキンが痛んできいるのが原因のよ…

仕事

大変である。つらい。が、何とかやっている。それなりに面白さも感じている。こんなもんで満足するべきかなとも思う。イギリス人が「まあ悪くない」と評するようなものかもしれない。

運転免許更新

運転免許の更新に行ってきた。法律の改正で"中型"免許になる。運転できるものが増えたわけではないのだが。 お決まりの更新講習ビデオを見て30分で終了。ビデオは結構良くできていて、参考になった。しかし、商店街の道の左側を自転車で走っているおじいさん…

タンジェント?

"らばQ"の記事から 通常、プロペラが回転している写真は、上の画像のようになっていると思います。ところがiPhoneや古いCMOSのデジタルカメラで撮影すると、回転数やタイミングによっては、とんでもないものが写し出されるようです。 シャッタースピードが遅…

正二十面体

息子が夏休みの宿題で作るというので、横で自分も作ってみた。三十数年ぶりである。結構骨が折れる。写真左は拙作、右が息子。彼のはセロテープだらけで、難渋した製作過程を物語っている。3時間かかっていた。こういうのが勉強になるのだと思う。ちなみに配…

お盆休み

今日で最終日。休み中に、抱えている問題(人間関係)についていろいろ考える。 結論は出なかったが、とりあえずの方針は「みんな仲良く」である。

終了

DQ9

クリアした。クリア後にもクエストがたくさんあって、お買い得感はあるが達成感目減り。 夏休みも残り僅か。

恒例

DQ9

DQ3以来皆勤賞。当然今回もやってます。そういうわけで、しばらくは更新頻度が低下するかもです。ドラゴンクエストIX 星空の守り人出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発売日: 2009/07/11メディア: Video Game購入: 34人 クリック: 1,183回この商品を含…

新宿

昔の友人と会うために新宿に行く。女子が多かったせいもあって、子供の話が中心になる。みんないろいろ悩んでいるのだが、最終的にどういう大人になって欲しい、ということは無くて、今どうするか、という話に終始していたと思う。必ずしも、そういうのが無…

NHK教育「テレビスポーツ教室」のオープニング音楽

日曜の午後、NHK教育で時々「テレビスポーツ教室」をやっている。囲碁を見た後の流れでだらだら見ていることがあるのだ。以前から気になっていたのだが、オープニングの音楽がすごい。全くやる気がない、という点ですごい。種目によって曲が用意されているよ…

日曜日

日曜日は、午後ぐらいから機嫌が悪くなる。月曜は仕事だから。ここ数年のことだ。仕事が以前ほど好きでなくなっている。それは一概には、悪いことではないような気もする。たぶん、やること一つ一つに張り付いている「必要性」とか、「やらない場合のヤバさ…

下書き

Hatena::Diaryには下書を保存できる機能があって、そこに書きかけの文章が保存しておける。いま下書には6つぐらいのエントリーが寝かせてある。なぜかというと、ちょっと前にテレビ番組の感想を書いたとき、普段の10倍以上のアクセス数があって、ビックリし…

フロー感

非常に久しぶりに仕事で所謂フロー感を味わう。たぶんそれと関係があると思うが、いろんなことに気づく。ともかく、自分が転換点にさしかかっていることは確かだ。考えどころだ。

単純な脳、複雑な「私」

1/4ほど読んだところ。すらすら読める。元々高校生向けの講演を本に起こしたものだから、読みやすいのもうなずけるが、これは筆者のうまさだだと思う。なんだかすっきりしている。「理系的な清潔さ」。思いつきだが。 内容は、今流行の「脳」。人間関係に悩…

お稽古

私たち「素人」がお稽古ごとにおいて目指している「できるだけ多彩で多様な失敗を経験することを通じて、おのれの未熟と不能さの構造について学ぶ」ことである。 その通りである。なのでこれから一局打ってくる。

猛獣使い

打ち合わせのあと、「猛獣使いみたいでしたね」といわれる。お世辞かも知れないが*1、褒められてうれしい。自分がこのテのことで褒められるとは、想像していなかった。この分野で身を立てるのもアリかも知れないな、なんて調子に乗ってみる*2。 *1:「お世辞…

主夫

しばらくの間、週末を中心に、嫁さんがいない*1。家事中心の生活になる。嫌々ながらやってるうちに、気がつくと洗濯物の匂いが好きになっていたり、子供に「おかあさん」*2と呼ばれたりする。変な感じである。 *1:出て行ったのではない。仕事。 *2:もっとも…

今日の出来事

嫌子をもらう→それなりの応答をする(俺)→好子をもらう。むぅ。勤め人のつらさよ。無論、有り難いことではあるのだが。さて、俺の「それなりの応答」というのは、相手にとっては好子だから、相手が俺に「嫌子を与えた」行為は強化されたことになる。それはそ…

クメピポ!−田原総一朗

TV

面白かった。画面左から、千原ジュニア、田原総一朗、久米宏、ベッキー、八木亜希子。なんだかすごい並びだ。どんな感じかだったかは→http://dogatch.jp/blog/news/tbs/0927055931.html。俺的に面白かったのは、田原さんも久米さんも、議員への立候補につい…

新しい局面

何か掴みかけてる模様。もちろん自分のこと。ただし、掴んでからどうするかは未定。ちなみに目下の状況は悪い。ただ、この状況を悪いと評価できていて、どう悪いかもわかっている。そこまではえらいと思う。とりあえず自画自賛。ほめて伸ばす方針。これが掴…

リストラ

大変である。

「ローマ人の物語」全巻読了

ふーっ。と言う感じ。長かった。著者があとがきで、ローマのことがわかったと感じてくれたらうれしい、と書いていたが、そこまでは到達できなかった。しかし、大変に面白く(interesting)に読むことが出来たし、勉強にもなった。学べた事の最も大きな点は、一…